風景

日本三大稲荷の最上稲荷・石造りの山門が珍しい。赤い幟が目を引く奥の院を望む。

雨晴(あめはらし)海岸…義経神社・雨宿り岩がある、はるか向こうに立山が白く光る(低い雲が残念)

高岡市古城公園(廃城跡が公園に)園内に固有種のタカオカコシノヒガン(桜)と記念碑がある。

朝日インターを降りた舟川の堤防に並ぶ桜並木。チューリップ・桜のコラボが有名。

丹波市氷上町清住のかたくりの里(桜と同時期に咲く)と丹波市春日庁舎横の桜並木

※リンクと地図は最後に載せてます。

丹波市春日の桜並木

いなべ市農業公園「一目桃源郷」…最後にHPのリンクあり。かなり開花時期が遅く、鈴鹿の森庭園から10日ほど遅れる。

淡路島黒岩水仙郷

熊本通潤橋

高千穂峡

天岩戸神社から川沿いの道をゆくと天安河原の大洞窟がある。小石が積み上げられていて奇観。

天安河原の奥に仰慕窟と呼ばれる大洞窟がある。ここに天照大神が隠れられたとの伝説がある。

山口県角島大橋 自動車のCMで有名になった。

有明海・佐賀 沖の神  干潮の為、海岸一帯は白い貝殻が散らばっている。

鶴見緑地 風車の丘と菜種

・鈴鹿の森…最後にリンクあり(しだれ梅)

見晴らし台より園内を見る

愛知県 なばなの里の河津桜と菜種

高槻芥川横の運河(新川)に写り込む桜

滋賀・三井寺の境内を抜ける琵琶湖疏水の入口トンネルと桜

桜の時期は疏水のトンネルを抜け京都山科川への船が運航するようになった。

紀淡海峡・友ヶ島にある旧日本陸軍の砲台跡。

無人島で飲料水などもない。近年「ラピュタの城」として人気になっている。

・祇王寺の苔庭

鷹峯の源光庵の奥庭。迷いの窓、悟りの窓で有名。

滋賀・金剛輪寺の参道にある千躰仏(派手な色の風車が目を引く)

比叡山登山口近くの瑠璃光陰院 写り込む青紅葉、紅葉で有名

ものすごい人気で行列が凄い。入山料は写経セットと込みのみで2,200円。駐車場がない。

大雪の日の天橋立をケーブルで上って、ビューランドの股のぞきの場所から撮影。

天橋立の雪の晴れ間に撮影。左手前は文殊堂(積雪が多く、駐車不可で大変だった)

友ヶ島(沖ノ島)ラピュタの城(砲台遺跡)

淡路島黒岩水仙郷の地図